浄化槽設置整備事業(個人設置型浄化槽)
個人設置型浄化槽の補助金について
私たちが、日常なにげなく使って流している家庭からの生活排水は、川や海を汚す大きな原因となっています。浄化槽は公共下水道と同じ働きをして、生活排水をきれいにしてくれます。大田市では、一般の家庭で浄化槽を設置する人を対象に設置費用の一部を補助しています。
令和7年度の補助金交付申請の概要は、次のとおりです。
受付期間
令和7年4月1日(火)から予定基数を満たすまで
※令和8年3月10日(火)までに工事を完了し、実績報告の提出が可能なものについて先着順にて随時受け付けます。
補助対象者
一般住宅(販売を目的とする住宅は除く。)で10人槽以下の浄化槽を設置する人
対象区域
将来的に下水道等の集合処理方式により整備がなされる予定の区域のうち当分の間整備が見込まれない区域
詳しくは「汚水一般平面図」をダウンロードする(PDF:3.0MB)をご覧ください。
※お問い合わせの際は浄化槽事業種別確認協議書をご利用下さい。
補助金額
- 5人槽 200,000円
- 7人槽 230,000円
- 10人槽 300,000円
補助予定件数
7件
※美しい自然と快適な生活環境を守るために一層のご理解とご協力をお願いします。