住宅用火災警報器が鳴動する状況です

○奏功事例

事例1
・天ぷら油の入った鍋で揚げ物をする為に、ガスコンロを点火したが、そのことを忘れて電話をしていたところ、階段部分に設置していた住宅用火災警報器が鳴動した。
 天ぷら鍋から炎が出ているのに気付き、119番通報した。

事例2
・住宅2階の子供部屋から発生した火災において住宅用火災警報器が鳴り、警報音に気付いた母親が子供部屋で動けなくなっていた子供を避難させるとともに、風呂の残り湯で初期消火を行い、大事に至らなかった。

事例3
・共同住宅2階の居住者が台所で調理中に意識消失したため、ガスコンロにかけてあった鍋の具材が焼け焦げて発煙した。居室に設置してあった住宅用火災警報器が作動したので、下階にいた住人が警報音に気付き、確認に行ったところ換気扇から煙が出ていたため119番通報した。