- 市長の部屋
- 市政について 重点施策や将来像、現在の大田市政に関する情報
- 事業者の方へ 入札・契約情報や事業者向けのサービスなど
- 休日・夜間の診療について
- 組織別情報(組織部署から探す) 部局や課室・係など組織・部署別に案内します。
- 大田市について 平成17年10月1日、大田市、邇摩郡温泉津町と同郡仁摩町が合併して、新「大田市」が誕生しました。
- こんな時はここへ
- 目的から探す
- 人生の場面から探す
- 令和7年度第1回人権を考える市民のつどい兼おおだふれあい会館第1回人権・同和問題研修会
- 地域計画の策定について
-
大田市合併20周年記念特別展「大田市写真展」開催&展示写真募集について(8月4日募集開始)
令和7年は大田市合併20周年となります。
このことを記念して、令和7年9月23日(火・祝)、24日(水)に大田市・大田市教育委員会と大田市文化協会による写真展を開催します。 - 令和6年度 国立公園三瓶山西の原火入れの実施について【報告】 草原の維持、観光振興、環境保全への市民意識の高揚、山林火災の防止を目的に三瓶山火入れを実施しました。
- 大田市内の土地の小字の廃止について
- 高度無線環境整備推進事業の実施について
- 介護相談員派遣事業 大田市では、市が委嘱した介護相談員を介護保険サービス事業所へ派遣を行う「介護相談員派遣事業」を実施しています。
- 「子育てアプリ おおだっこ(母子モ)」を配信しています 大田市では、2019年(平成31年)2月1日(金)から大田市子育て支援アプリ「おおだっこ(母子モ)」を配信しています。ぜひご活用ください。
- 大田市公衆無線LAN(フリーWi-Fi)をご利用ください 市役所本庁舎・支所・まちづくりセンターなどで公衆無線LAN(フリーWi-Fi)をご利用いただけます。