子育て支援センター
大田市内には3箇所の地域子育て支援センターがあります。子育て支援センターは、育児相談やさまざまな子育ての支援を行っています。親子が気軽に立ち寄り、安心して遊び、気軽に相談も出来る。ご利用によってゆとりのある、のびのびとした子育てができるよう保育士が応援しています。小学校未就園児(乳幼児)とその保護者であれば、どなたでもご利用いただけます。
新型コロナウイルス感染症に関する子育て支援センターのご利用について
子育て支援センターの各種相談・行事等の実施にあたっては、3つの密(密閉・密集・密接)を避けるため、従来より参加人数を少なくして行うものもあります。
また、新型コロナウイルス感染症の影響により、休所する場合がございますので、各支援センターへお問い合わせください。
事業内容
(1)子育て親子の交流の場の提供と交流の促進
(2)子育てに関する相談、援助活動の実施
(3)地域の子育て関連情報の提供
(4)子育て及び子育て支援に関する講習等の実施
(5)ブックスタート事業の実施
実施場所
(1)大田子育て支援センター(あゆみ保育園内) 大田町吉永1313-1

電話 0854-82-1791
【担当地域】大田地区
【開所時間】月曜日から金曜日 9:30から16:00
土曜日 9:30から12:00
(2)仁摩子育て支援センター(仁摩保育園内) 仁摩町仁万

電話 0854-88-4933
【担当地域】 仁摩地区
【開所時間】 9:30から11:30
【開設日】 水曜・木曜・金曜
(3)温泉津子育て支援センター(温泉津保育所内)温泉津町小浜

電話 0855-65-2075
【担当地域】 温泉津地区
【開所時間】 9:30から11:30
【開設日】 火曜、木曜
事業内容
(1)子育て親子の交流の場の提供と交流の促進
(2)子育てに関する相談、援助活動の実施
(3)地域の子育て関連情報の提供
(4)子育て及び子育て支援に関する講習等の実施