「人権研修受講実績」の評価について
大田市では令和6年度より総合評価方式で実施する競争入札において「人権研修の受講実績」を評価しています。対象となる人権研修、研修受講実績確認等の手続きなどについて、次のとおりお知らせします。
1 対象となる人権研修
下記「研修一覧」に記載する人権研修を対象とします。
「総合評価方式で発注する工事において評価対象とする研修一覧」をダウンロードする(PDF:60kB)
※実施日時等、予定(未定)としている研修については、決定次第、順次、「研修一覧」に追加してお知らせします。
総合評価方式の入札参加申請手続において、「人権研修受講確認申請書(確認書)」を提出することにより、評価対象となります。
人権研修受講実績の評価を希望する事業者におかれましては、下記「研修一覧」に記載のいずれかの研修を受講してください。
2 人権研修受講実績確認等の手続き
(1)人権研修受講申込時に、人権研修の受講確認を希望する旨、申し出てください。
(2)人権研修の受講確認を受けるためには、あらかじめ「人権研修受講確認申請書(確認書)」に必要事項を記入のうえ、研修会場の
受付時に提出するとともに、受講者の本人確認のため、運転免許証・社員証等の顔写真入りのものを提示してください。
受講を確認した後、申請書に受付印を押印し研修終了時に受付でお渡しします。
3 申請書様式
「人権研修受講確認申請書(確認書)」をダウンロードする(DOC:62kB)
4 お問い合わせ先
研修内容について : 大田市総務部人権推進課 〔電話 0854-83-8038〕
総合評価方式について: 大田市総務部総務課入札係〔電話 0854-83-8020〕