令和9年度以降の水田政策の見直しにあたって、飼料用米、WCS用稲、飼料作物の生産・利用の状況や今後の意向を把握し、令和9年度意向の政策の在り方の検討材料とするため、農林水産省よりアンケートの協力依頼がありました。

 

 

 生産者様におかれましては、積極的なご参加をお願いいたします。

 

 

 アンケートの回答URLページは下記をご参照ください。Webによる回答のみとなります。

 (いずれも別ウインドウで開きます)

 

 

 1.飼料用米、稲WCS、飼料作物を利用する畜産農家
  https://www.net-research.jp/1287424/


 2. 水活を活用している飼料用米、WCS 用稲、飼料作物の生産者
  https://www.net-research.jp/1287939/

 

 

 ※:WCS 用稲は、出穂後、実が完熟する前に地上部(子実及び茎葉)を収穫し、乳酸発酵させて乳用牛・肉用牛に給与する飼料作物を指します。利用者である畜産農家向けのアンケート画面(1)では「稲WCS」と、水活を活用した生産者向けの調査(2)では「WCS 用稲」と表記しています。

 

 回答期限:令和7年10 月31 日(金)

 

 

 アンケートに対するご質問等はこちらまで

 

 農林水産省畜産局飼料課
 飼料増産振興班 野中、中村、梶山、山野
 TEL:03-3502-5993