令和6年3月16日に開催した「令和5年度石見銀山学講座」の各講座を、youtubeの島根県大田市公式チャンネル Oda-city にアップしました。当日参加できなかった方、もう一度講座を聞きたい方、ぜひご視聴ください。


  島根県大田市公式チャンネル Oda-city

【講座の内容】
(1)仲野義文氏(NPO法人石見銀山資料館理事長)
   石見銀山から考える「ユネスコの精神」―人類としての普遍的価値とは― (約20分)
   (https://www.youtube.com/watch?v=QIIV16F6gAs
 
(2)工通千鶴氏(石見銀山ガイドの会) 
   世界遺産タルノフスキェ・グルィ鉱山を訪問して (約20分)
   (https://www.youtube.com/watch?v=N_IxN4F560I

(3)井伊博行氏(和歌山大学教授)
   カナダの貴金属三角地帯を旅する ―コバルトの銀塊(フロートシルバー)、バーミリオンの白金 (スペリライト)、カークランドの金(カラベライト) ― (約60分)
   (https://www.youtube.com/watch?v=PjhLXJeTE0Q