大田市のマンホールカード

マンホールカード第10弾に大田市のマンホールデザインも採用されています

 令和元年8月7日より、第10弾「マンホールカード」(島根県大田市)を配布しています。下水道への理解や関心の入り口として、また大田市をPRするものとして、全国的に注目を浴びているマンホールカードをぜひ手に入れてみてはいかがでしょうか?

マンホールカード(島根県大田市)

  • マンホールカードとは

 「マンホールカード」とは、下水道のPR団体「下水道広報プラットフォーム(GKP)」が各自治体と共同で製作するマンホール蓋のコレクションカードです。カードの表面にはマンホール蓋の写真や位置情報を、裏面にはデザインの由来などが記されています。第21弾の発表で全1002種類(令和5年12月現在)のマンホールカードが発行されており、路上を飾るご当地ものとして、マンホール蓋が関心を集めております。

 

マンホールカードのデザインについて

 今回マンホールカードとなったデザインは、仁摩処理区(仁摩町)にあるマンホール蓋であり、琴姫伝説と仁摩サンドミュージアムが描かれています。大田処理区(大田町・長久町・鳥井町他)と温泉津処理区(温泉津町)はそれぞれ違うデザインですので、一度確認してみてください。

参考 : 大田市のマンホールデザイン

 

配布場所の変更について

令和6年4月1日より、マンホールカードの配布場所が「仁摩サンドミュージアム」から「道の駅 ごいせ仁摩」へ変更になります。

 配布場所 : (一社)大田市観光協会 (道の駅「ごいせ仁摩」内 観光案内所)

  pdfファイル「マンホールカード配布場所(案内図)」をダウンロードする(PDF:883kB)

 配布時間 : 午前9時から午後5時(火曜日、年末年始(12/29~1/3)はお休みです)

 配布方法 : カードは、配布場所を訪れることで入手できます。

         ※予約や郵送等は行いません。

         ※配布は1人1枚です。

 問い合わせ先 : 大田市上下水道部下水道課  TEL 0854-83-8116