ロタウイルスワクチン
ロタウイルス
口から侵入し、腸管で感染し発症します。感染力が非常に強く手洗いや消毒などをしっかりしていても感染を予防することが難しいため、生後すぐに感染する場合もあります。
対象者
生後6週から生後24週のお子さん(1回目は生後14週6日までに接種する必要があります)
接種回数と間隔
対象年齢 | 接種回数 | 標準的な接種間隔 |
生後6週 から 生後24週 |
2回 |
【1回目】生後6週から生後14週6日 【2回目】1回目接種終了後27日以上の間隔をあけて接種 |
※ロタウイルスワクチンは接種回数と接種機関が異なる2種類のワクチンがありますが、大田市の場合はロタリックスというワクチンを使用します。
※転入や里帰り等で、ロタテックというワクチンで接種を行っている場合、残りの回数もロタテックで接種する必要がありますので、母子手帳をご確認の上、医療機関にお伝えください。
接種場所
指定医療機関に、予約をして接種を受けましょう。
「令和7年度ロタウイルスワクチン医療機関一覧表」をダウンロードする(PDF:74kB)