予防接種
-
予防接種を受けられるかたへ
各種ワクチンの説明です
-
高齢者インフルエンザ予防接種
インフルエンザは、通常の風邪に比べて全身症状が強く、気管支炎や肺炎などを合併し重症化することが多い感染症です。特に高齢者の場合、その確率が高いため予防が大切です。
大田市では10月1日から指定医療機関で高齢者のインフルエンザ予防接種を実施します。予防接種を受けてからインフルエンザに対する抵抗力がつくまでに2週間程度かかり、その効果が持続する期間は約3ヶ月から5ヶ月とされています。インフルエンザが流行する前に接種を済ませましょう。
-
高齢者新型コロナワクチン接種
新型コロナウイルス感染症は、感染者の口や鼻から、咳、くしゃみ、会話等のときに排出される、ウイルスを含む飛沫又はエアロゾルと呼ばれる更に小さな水分を含んだ状態の粒子を吸入するか、感染者の目や鼻、口に直接的に接触することにより感染します。特に高齢者の場合、重症化する確率が高いため予防が大切です。
大田市では10月1日から指定医療機関で高齢者の新型コロナワクチン接種を実施します。
石けんによる手洗いや手指消毒用アルコールによる消毒の励行、家やオフィスなどの換気を十分にするなど感染予防に努めつつ、ワクチン接種もご検討ください。
-
予防接種
赤ちゃんがお母さんからもらった病気に対する抵抗力(免疫)は、百日せきなどでは生後3ヶ月までに、麻しん(はしか)などでは生後12ヶ月までに自然に失われていきます。この時期を過ぎると、赤ちゃん自身で免疫をつくって病気を予防することが必要となります。これに役立つのが予防接種です。
お子さんの体調に注意し、計画を立てて予防接種を受けましましょう。
-
成人男性の風しん(風疹)抗体検査・定期予防接種について
風しん抗体の保有率の低い昭和37年4月2日から昭和54年4月1日の間に生まれた男性を対象として、風しんの抗体検査と風しんの定期予防接種を実施します。
-
高齢者肺炎球菌予防接種
-
大田市外の医療機関で予防接種を希望される方へ
大田市外の医療機関で予防接種を受ける場合、事前に申請が必要な場合がありますのでご確認ください。
-
がん治療等により免疫が消失した場合の予防接種再接種費用の助成について
大田市では、がん治療等により、過去に受けた定期予防接種の免疫効果が期待できないと医師に診断され、再接種を行う方を対象に、予防接種の再接種費用の助成を行います。再接種費用の助成にあたっては、対象者等の条件があります。また、事前申請が必要となりますのでご注意ください。
健康福祉部 健康増進課
〒694-0064 島根県大田市大田町大田ロ1111番地
TEL :0854-83-8151
FAX :0854-82-9730