幼稚園、認定こども園、保育所等を利用するお子さん

対象者・利用料

◆3歳以上の全てのお子さんの保育料が無償化
 *幼稚園は満3歳から、保育所は3歳児クラス(3歳になった後の最初の4月以降)から無償化

◆3歳未満のお子さんは市町村民税非課税世帯のみ保育料が無償化

幼稚園、認定こども園(幼稚園部分)の預かり保育を利用するお子さん

対象者・利用料

◆保育の必要性がある(※)3歳以上のお子さんにかかる利用料が無償化
 *ひと月450円×利用日数まで無償(上限月額11,300円)
 *満3歳から最初の3月31日までの間にあるお子さんは、市町村民税非課税世帯のみ、ひと月450円×利用日数まで無償(上限月額16,300円)

認可外保育施設等を利用するお子さん

対象施設・サービス

◆認可外保育施設、ファミリー・サポート・センター、病児保育、子ども・子育て支援法に基づく保育所一時預かり

対象者・利用料

◆保育の必要性がある(※)お子さんにかかる保育料・利用料が無償化
(保育所等に入所しているお子さんについては本サービスは無償になりません)

 *3歳以上のお子さんは全サービスを合計して、ひと月37,000円まで無償
 *3歳未満と満3歳から最初の3月31日までの間にあるお子さんは、住民税非課税世帯のみ、全サービスを合計して、ひと月42,000円まで無償

 

 ※保育の必要性がある・・・保護者が『就労』『親族の介護』『病気・怪我』『求職活動中』等により、お子さんを家庭で保育できない場合

保育料・利用料の無償化(子育てのための施設等利用給付)の手続き

1. 市役所子ども保育課に「子育てのための施設等利用給付認定申請書」を提出して申請をしてください。

         wordファイル子育てのための施設等利用給付認定申請書(DOCX:34kB)

    pdfファイル子育てのための施設等利用給付認定申請書(PDF:121kB)

    pdfファイル【記入例】子育てのための施設等利用給付認定申請書(PDF:132kB)

    pdfファイル【記入例(認可外保育施設等用)】子育てのための施設等利用給付認定申請書(PDF:132kB)

          申請書に添付する書類(状況により選んでください。)

    (1)就労証明書              ファイル就労証明書(XLSM:385kB)

                          pdfファイル就労証明書(PDF:75kB)          

    (2)保育を必要とする申立書 wordファイル保育を必要とする申立書(DOC:46kB)

                   pdfファイル保育を必要とする申立書(PDF:116kB)

    (3)誓約書兼求職活動報告書 wordファイル誓約書兼求職活動報告書(DOC:50kB)

                   pdfファイル誓約書兼求職活動報告書(PDF:55kB)

2. 保育料・利用料を支払ったことを証明する書類(領収証等)を請求書類に添付して、市に提出する。

   注意 月額の上限額があります。(詳しくは、記入例をご覧ください。)

     wordファイル子育てのための施設等利用費請求書(DOCX:32kB)

     pdfファイル子育てのための施設等利用費請求書(PDF:75kB)

     pdfファイル【記入例】子育てのための施設等利用費請求書(PDF:90kB)

     wordファイル(認可外保育施設等用)子育てのための施設等利用費請求書(DOCX:31kB)

     pdfファイル(認可外保育施設等用)子育てのための施設等利用費請求書(PDF:78kB)

     pdfファイル【記入例(認可外保育施設等用)】子育てのための施設等利用費請求書 (PDF:92kB)

3. 市が審査ののち、指定の口座に保育料・利用料を振り込みます。

 

pdfファイル幼児教育・保育の無償化チラシ(PDF:1.8MB)

特定子ども・子育て支援施設等

pdfファイル特定子ども・子育て支援施設等一覧(令和5年10月1日時点)(PDF:35kB)