クーリングシェルターの指定について
大田市では熱中症特別警戒アラートが発表された時に、熱中症による重大な健康被害を防止するため、一時的に暑さをしのぐ場所としてクーリングシェルターを指定しました。
「熱中症特別警戒アラート」とは
広域的に過去に例のない危険な暑さ等となり、熱中症による人の健康に係る重大な被害が生じるおそれがある場合に前日の14時頃に発表されます。
「クーリングシェルター」とは
「クーリングシェルター」とは、熱中症による健康被害を防止するために市が指定した施設で、令和7年4月23日(水)から令和7年10月22日(水)までの間に「熱中症特別警戒アラート」が発表された際に開放します。
クーリングシェルター指定施設一覧
施設名 | 解放場所 | 開放日 | 開放時間 | 受入可能人数 |
---|---|---|---|---|
大田市役所本庁舎 | 1階ロビー |
月曜日~金曜日 (祝日を除く) |
8:30~ 17:00 |
10人 |
大田市役所仁摩支所 | 市民室 | 10人 | ||
大田市役所温泉津支所 | 1階ロビー | 10人 | ||
大田中央図書館 | 1階開架室 |
水曜日~月曜日 (休館日を除く) ※仁摩図書館は 5/31まで休館 |
10:00~ 17:00 |
50人 |
仁摩図書館 | 開架室 | 10人 | ||
島根県立 男女共同参画センター あすてらす |
1階 ふれあいのフロア |
火曜日~日曜日 (祝日を除く) |
9:00~ 21:00 |
40人 |
※図書館の休館日はこちらでご確認ください ⇒ 図書館の休館日を確認する
クーリングシェルターを利用する際の注意事項
・熱中症特別警戒アラートが発表された際に限り開放します。
・利用できる日時は施設によって異なります。
・飲料水等の必要物は、各自で持参してください。
・利用に際しては、各施設の指示に従ってください。