令和7年度 大田市公共料金に関する審議会(水道料金)
市長の諮問に応じ、水道料金について審議するため、大田市公共料金に関する審議会を開催しました。
近年の急激な物価高騰や人件費の上昇により維持管理費が増加し、適切な維持管理や施設整備を継続して行うためには、水道料金の改定を行う必要があるため、大田市公共料金に関する審議会を開催しました。
大田市公共料金に関する審議会から答申がありました。
大田市公共料金に関する審議会では、令和7年4月21日に市長から「大田市給水条例に定める水道料金の改定について」諮問を受け、これまで3回の会議を通し、慎重に審議を重ねていただきました。
その結果を「答申書」としてまとめ、令和7年7月23日に審議会の会長から市長に答申が手渡されました。
今後、市では、審議会からの答申を踏まえ、大田市給水条例に定める水道料金の改定について検討を進めてまいります。
第3回 大田市公共料金に関する審議会
日 時 令和7年7月8日(火)13時30分開会
場 所 市役所 2階第1会議室
出席者 14名
※答申予定 令和7年7月23日(水)
第2回 大田市公共料金に関する審議会
日 時 令和7年5月28日(水)13時30分開会
場 所 三瓶浄水場
出席者 16名
第1回 大田市公共料金に関する審議会
日 時 令和7年4月21日(月)10時開会
場 所 市役所 2階第1会議室
出席者 18名