趣 旨

 大田市では、市内の芸術文化団体が継続して活動が行える仕組みづくりとして、子どもから高齢者まで様々な芸術文化活動への市民参加や鑑賞の機会をつくり、また、その活動の活性化を図るために、団体育成、人材育成などが期待できる持続可能な事業に対し活動費を助成します。

 併せて、令和5年度末をもって廃止となったサンレディ―大田を利用していた市内学校吹奏楽部が、大田市民会館の大ホールステージを利用する場合に、今まで利用していたサンレディ―大田の施設利用料との差額分等を補助することにより、ステージ活動の取り組みを支援します。

   pdfファイル「募集要項(R7年度)」をダウンロードする(PDF:442kB)

   pdfファイル「募集要項[学校事業](R7年度)」をダウンロードする(PDF:244kB)

   pdfファイル「大田市文化団体育成事業等補助金交付要綱」をダウンロードする(PDF:215kB)

  

対象者

・大田市内に住所を有する方又は市内に主たる活動拠点を有する芸術文化団体(一般事業、特別事業)

・大田市内中学校及び高等学校 吹奏楽部(学校事業)

対象事業(助成金額)

芸術・文化の振興に関する活動

区分 事業概要 補助対象経費 補助率 補助限度額
特別事業

通常できない規模の事業の実施

(文化力向上、周年事業、芸術文化創造発信事業、他団体とのコラボレーション事業など)

 

講師に対する謝金・旅費、

消耗品費、印刷製本費、

会場使用料など

補助対象経費の

1/2以内

上限20万円/団体

※事業規模により補助額決定

一般事業

通常の芸術文化活動

(地域力向上、活動支援など)

 

同上

補助対象経費の

10/10

上限2万円/団体

学校事業

(市内学校吹奏楽部事業)

一般社団法人全日本吹奏楽連盟が主催する大会に出場するための練習で、大田市民会館大ホールで練習をする場合

会場使用料、舞台での機材使用料等の施設利用料

補助対象経費の1/2以内

上限55,000円/団体

対象とならない活動

・国、県又は市が交付する他の補助金の対象となる事業
・学校の管轄下で行われる事業(学校事業を除く)
・営利を目的とするもの
・宗教的、政治的な宣伝意図のあるもの
・助成対象期間以外に活動(支出・検収)されたもの

助成対象期間

令和8年3月30日(月)までに実施・完了する活動

  ※事業終了後、10日以内に実績報告書を提出してください。

申請期間

 令和7年9月30日(火)まで
  
       ※ただし、予算がなくなり次第受付終了となります。

申込方法

・所定の申請書に必要事項をご記入のうえ提出ください。

・申請書等の様式は、大田市民会館のホームページからダウンロードも可能です。

・内容によっては、ヒアリングを実施する場合があります。

  ※同一年度内において、補助金の交付は1回限りです

申請書

申請から補助金入金までの流れ(イメージ図)

      pdfファイル「●申請から補助金入金までの流れ(イメージ図)」をダウンロードする(PDF:350kB)

・申請書・報告書・請求書等必要な書類はこちらです。(記入例もあります。あわせてご覧ください)

  excelファイル「01_補助金交付申請書」をダウンロードする(XLS:54kB)

  pdfファイル「01_補助金交付申請書」をダウンロードする(PDF:84kB)

      pdfファイル「01_【記入例】補助金交付申請書」をダウンロードする(PDF:222kB)

  excelファイル「02_実績報告書」をダウンロードする(XLS:55kB)

  pdfファイル「02_実績報告書」をダウンロードする(PDF:91kB)

      pdfファイル「02_【記入例】実績報告書」をダウンロードする(PDF:229kB) 

  excelファイル「03_収支予算書」をダウンロードする(XLS:36kB)

  pdfファイル「03_収支予算書」をダウンロードする(PDF:99kB)

      pdfファイル「05_【見本】領収書」をダウンロードする(PDF:117kB)

  excelファイル「06_補助金交付請求書」をダウンロードする(XLS:39kB)

  pdfファイル「06_補助金交付請求書」をダウンロードする(PDF:77kB)

      pdfファイル「06_【記入例】補助金交付請求書」をダウンロードする(PDF:224kB)

  excelファイル「07_補助金変更交付申請書」をダウンロードする(XLS:54kB)

  pdfファイル「07_補助金変更交付申請書」をダウンロードする(PDF:84kB)

問合せ及び申込み先

大田市民会館  〒694-8502  大田市大田町大田イ128

                ☎0854(82)0938 / FAX0854(82)9952

          ※記入方法などご不明な点があればお気軽にご相談ください。

          ※この事業の相談及び受付は、大田市民会館で行います。(委託事業)

      

                [大田市民会館ホームページ] https://www.ohda-hall.jp/