6月26日(水)、第9回目となる検討委員会が開催されました。

 今回は、温泉津地区及び仁摩地区の小中学校に係る学校再編の考え方について検討を行い、これまでに協議を行ってきた学校のあり方に関する実施計画の見直しについて総括的な協議を行いました。

 昨年10月から実施されてまた「学校のあり方検討委員会」も、統合・再編に向けた方向性と大まかな内容が承認されたため、今回をもって閉じることとなりました。これまで加藤委員長をはじめ、委員の皆様には熱心に検討いただき、また、多くの市民の皆様方に傍聴いただき、ありがとうございました。

 今後は、これまでの「学校のあり方検討委員会」で決定・承認された方向性等を踏まえて、個別の案件について地域との協議に入っていきます。

第9回学校のあり方に関する計画等検討委員会の様子1

第9回学校のあり方に関する計画等検討委員会の様子2