令和6年度 石見大田地区租税教育推進協議会総会開催
令和6年度石見大田地区租税教育推進協議会総会が開催されました。
6月21日(金)、大田市役所にて、石見大田地区租税教育推進協議会総会が開催されました。
租税教育推進協議会は、県内各地区に設置され、税務関係者・教育関係者・民間団体役員など構成されています。石見大田地区においては、武田教育長が代表幹事を務めています。
~租税教育推進協議会総会とは?~
目的:税務関係者及び教育関係者が協力して、大田市内の児童生徒に対し、租税についての正しい知識を養うとともに遵法の精神を培うこと。
事業:租税教育の推進(学校への税の出前教室)、税に関する作品(作文・絵葉書・書道作品などのコンクール)の募集活動、税を学ぶ副教材づくりなど