幼児期の学校教育・保育や、地域の子ども・子育て支援を総合的に推進するための、「子ども・子育て支援新制度」が、平成27年度にスタートしました。

 大田市子ども・子育て支援推進会議は、「子ども子育て支援新制度」に関する「子ども・子育て支援事業計画」の策定やその進捗管理などについて、子どもの保護者の方や子ども・子育て支援の当事者の方などの意見を聴くための会議です。

子ども・子育て支援新制度

 平成24年8月に成立した「子ども・子育て支援法」等の子ども・子育て関連3法に基づき、下記の取組を進めています。

(1) 幼稚園と保育所のいいところをひとつにした「認定こども園」の普及を図ります。

(2) 保育の場を増やし、待機児童を減らして、子育てしやすい、働きやすい社会にします。

(3) 幼児期の学校教育や保育、地域の様々な子育て支援の量の拡充や質の向上を進めます。

(4) 子どもが減ってきている地域の子育てもしっかり支援します。

詳しくは、内閣府のホームページ(外部サイト)をご覧ください。

第2期大田市子ども・子育て支援事業計画

 計画策定の趣旨

 本市においては、大田市子ども・子育て支援事業計画(平成27年度から平成31年度)を策定し、さまざまな施策を展開してきました。こうした中、平成31年度をもってこの第1期計画の最終年度を迎えることから第2期大田市子ども・子育て支援事業計画を作成いたしました。大田市の現状と課題等を踏まえながら、子どもたちの健やかな成長と子育てを社会全体で応援するまちづくりを目指して、第1期計画に引き続き計画的に施策を推進するために策定したものです。

 計画の期間   令和2年度から令和6年度(5か年計画)

 計画の基本理念   

   おおだで生まれ  育った“誇り”を  みんなが抱けるまちへ  

    「地域の力を活かし、子育て家庭をささえます」

 

子ども一人ひとりが個人として尊重され、歴史ある文化と豊かな自然環境がある、この大田市で育まれ成長できたことを誇りとし、社会へはばたいていって欲しいと願っています。

 

 子どもを産み育てたいという個人の夢や希望がかなうような社会を実現するためにも、行政をはじめ、家庭、地域がそれぞれの役割をもちながら、連携・協力し、社会全体で子ども・子育てを支援する取り組みを継続していくために、本計画の基本理念は、第1期計画の基本理念を継承します

 

      

    第2期大田市子ども・子育て支援事業計画:概要版pdfファイル「計画概要」をダウンロードする(PDF:17.5MB)

    第2期大田市子ども・子育て支援事業計画:本編pdfファイル「計画本編」をダウンロードする(PDF:50.4MB)