原材料や運搬費など廃棄物の処理に係る費用は年々増加しています。廃棄物処理施設の安定的な管理運営を図るため、令和7年4月1日から一般廃棄物手数料を改定します。

●施設への自己搬入処理手数料(消費税込み)

    ごみの種類    単位    現行 令和7年4月1日から
  家庭系 燃やせるごみ 10Kℊ当たり   52円     60円
 不燃ごみ 10Kℊ当たり   52円     60円
  事業系 燃やせるごみ 10Kℊ当たり  105円    130円
 不燃ごみ 10Kℊ当たり  367円    420円

※10Kg未満の端数が生じたときは、10Kℊとする。

●指定袋1枚当たりの価格(消費税込み)

         ごみ指定袋の種類    単位       現行    令和7年4月1日から
家庭用

燃やせるごみ

 (黄色)

 大(45L)   52円     60円
   中(30L)   31円     36円
 小(20L)   26円     24円

不燃ごみ

(白地に青地)

 大(45L)

     52円

        60円
 中(30L)   31円     36円
 小(20L)   26円     24円

粗大ごみ処理券

(1枚当たり)

 524円

         524円

    事業用

燃やせるごみ

 (緑色)

 

 大(45L)

 

105円

 

   130円

※プラスチック製容器包装用の指定袋及び不燃粗大ごみ処理券については変更ありません。

※現在お持ちのごみ指定袋は、引き続き使用できます。

●し尿の運搬・処理手数料(消費税込み)

   

    し尿  

 (家庭、事業所とも)

 取扱区分    単位   現行     令和7年4月1日から

  

  運搬

90Lまで  902円   1,001円
90L 超える場合(18L 当たり)  180円     200円
  処理 18L 当たり    ‐      11円

※18L未満の端数が生じたときは、18Lとする。