ふるさと教育の取組・朝波小
朝波小学校
5学年 総合
学習タイトル 「米作り-波根湖の干拓と稲作-」
5年生は、米づくりをテーマとして探究的な学習に取り組んでいます。その中で、久手町から波根町にかけての広大な田園地帯に関心を向けました。戦後間もないころまで波根湖が広がっていた地域が、いかにして田園地帯となったのか、その謎について地域講師からお話を聞きました。そこで、戦後の米不足や労働の場の確保のために波根湖を干拓したことや、当時の人々が米づくりを大切にしていたことを学び、それらを学習発表会の場で保護者や地域の方々に伝えました。