建築営繕課
-
新庁舎整備に関する取り組み
令和13年度の供用開始を目標に進めている新庁舎整備に関する取り組みの紹介です。
-
建築行政
建築物の建築・解体に関する届出について
耐震改修に関する補助金について
-
公共施設適正化に向けた取り組み
大田市の抱える施設の大半は老朽化し、経常的な維持管理費の増加に加え、将来的には大規模改修や建替えのために、多額な経費が集中的に必要となることが想定されます。また、市町合併により施設機能の重複なども見受けられ、今後も急速な高齢化・人口の減少による税収の大幅な増加が見込めない中、公共施設の有効活用・複合化、計画的な施設の整備、運営方法の見直しが急がれます。
-
不良空家等除却事業補助金
市では、居住環境及び安全性の向上を図り安全安心なまちづくりを推進するため、不良度が一定の基準を超え、かつ、敷地周辺に及ぼす危険性が著しいと認められた不良空家の除却費用の一部を助成します。
-
空家等対策計画
空家の諸問題へ総合的に対応するため、「大田市空家等対策計画」を策定しました。
-
地震防災マップ
地震発生時の地域の危険度に関する情報を提供します
-
建築物耐震改修促進計画
建築物耐震改修促進計画を策定しました。
建設部 建築営繕課
〒694-0064 島根県大田市大田町大田ロ1111番地
TEL :0854-83-8105
FAX :0854-82-1722