地域密着型サービス又は、大田市介護予防・日常生活支援総合事業の介護予防訪問介護(通所介護)相当サービス事業を実施する事業者で、介護職員等処遇改善加算を算定する場合は、大田市に計画書及び実績報告書等の提出が必要です。

1.介護職員等処遇改善加算についての国の通知

「介護職員等処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について(令和7年度分)」及び「介護職員等処遇改善加算に関するQ&A(第1版)」

(R7.2.10介護保険最新情報vol.1353)

【事業所の方へ】処遇改善加算がさらに取得しやすくなります!

2.介護職員等処遇改善加算の計画書(令和7年度)提出について

excelファイル「介護職員等処遇改善加算計画書(別紙様式2-1,2-2,2-3,2-4)」をダウンロードする(XLSX:494kB)

excelファイル「変更に係る届出書(別紙様式4)」をダウンロードする(XLSX:29kB)

excelファイル「特別な事情に係る届出書(別紙様式5)」をダウンロードする(XLSX:36kB)

〇提出期限     

 令和7年4月15日(火)

 ※年度の途中で加算の算定を受けようとする場合は、算定を受けようとする月の前々月の末日までにご提出ください。

4.介護職員等処遇改善加算の実績報告(令和6年度)提出について

excelファイル「実績報告書」をダウンロードする(XLSX:871kB)

〇 提出期限

  令和7年7月31日(水)

6.その他

〇加算区分を変更する場合は、介護給付費(総合事業費)算定に係る体制等に関する届出書、体制等状況一覧表等についても提出してください。

 <地域密着型サービス事業者>
  地域密着型サービス事業者、居宅介護支援事業者及び介護予防支援事業者の変更届出手続きについて

 <大田市介護予防・日常生活支援総合事業の介護予防訪問介護(通所介護)相当サービス事業者>
  大田市介護予防・日常生活支援総合事業に係る指定事業者の変更届出手続きについて