育児教室
ふれあい遊びや子育てトーク等を通して、子どもの成長を学び、子育てや普段の悩みをみんなで共有できる教室です。
◇内容
■前期
ふれあい遊び、ベビーマッサージ、絵本の読み聞かせ
■後期
子育てトーク、絵本の読み聞かせ
※定員15組。事前予約が必要です。子ども家庭支援課 0854(83)8152へ申し込みください。
◇対象
妊婦さん・乳幼児とその保護者
◇場所
仁摩保健センター(大田市仁摩町仁万540番地1)
◇時間
受付時間 9:45~10:00
教室時間 10:00~11:30
◇持ってくるもの
母子健康手帳・バスタオル・おむつ・飲み物(お子さん用)
※当日は、マスクの着用をお願いします。
◇日程
「令和5年度 育児教室 日程表」をダウンロードする(PDF:429kB)
※1週間前までに電話または窓口にて申し込みをしてください。
申し込み先 大田市役所子ども家庭支援課 0854(83)8152
★ふれあい遊びで健やかに★
赤ちゃんとたくさんふれあって、五感を刺激してあげることが大切です。「遊ばなくちゃ」と構える必要はありません。難しく考えず、赤ちゃんが楽しめる遊びをしてあげましょう。
◇ふれあい遊びとは…
1.親子の信頼関係をつくる
2.赤ちゃんの運動発達を促す
3.赤ちゃんの脳を刺激する
4.ぐっすり睡眠を促す
5.生活リズムを整える などの効果があります。
ふれあい遊びの動画紹介
子どもの豊かなこころを育むために ☆親子でふれあおう☆