- 火災・救急・救助の通報は、119番です!
- 通信指令課の業務
- 高機能消防通信指令システム導入
- 大規模な災害等発生時の対応について
- 停電時の119番通報について 停電により電源供給がなくなってしまうと使用できなくなる電話機があり、119番通報も行えなくなる場合があります。
- 聴覚・言語障がい者のための緊急通報(119番)システム インターネット接続機能を利用した119番通報が可能です。
-
訪問看護師、訪問介護士等の皆さまへ
このたび、訪問先での救急車の呼び方を「6のポイント」にまとめましたので、救急車を要請する際にご活用ください。
また、別紙「訪問先からの119番要領」は、実際の通報時にご活用ください。
引き続き円滑な救急業務のため、ご理解とご協力をお願いいたします。