設置されましたか?「住宅用火災警報器」

大田市においてすべての住宅に住宅用火災警報器の設置が平成23年6月1日から義務化されています大切な生命、財産を守るため、住宅用火災警報器を設置しましょう。

○住宅用火災警報器とは?

火災により発生する煙や熱を自動的に感知し、音や音声で知らせるものです。住宅内の天井、又は壁面に取り付けます。今回義務化となるのは煙感知式のものです。

○なぜ一般住宅に火災警報器が必要なの?

住宅火災で亡くなられた人のうち、約6割の人が火災に気付かず「逃げ遅れ」、また亡くなられた人の約7割の人が65歳以上の高齢者となっています。火災を早期発見することで初期消火を試みる時間もできます。火災拡大防止と死者数の軽減が目的です。

ドラマ「住宅用火災警報器ってどがなもん?」

 このドラマは、自宅に住宅用火災警報器を取り付けなければならないと思いつつ、どのようなものか見たことのないヒロシ君が、家族とともに自宅の寝室に取り付けるまでを描いた物語で、出演者はすべて大田市消防本部の職員です。
 これを見れば、住宅用火災警報器の取り付けから点検方法までよく分かります!!