大田市官民連携による新しい人の流れづくりモデル構築事業 公募型プロポーザルの実施について
大田市官民連携による新しい人の流れづくりモデル構築事業の業務を委託するにあたり、次のとおり公募型プロポーザルを実施します。
応募される方は、実施要領の内容をよくご確認いただき、応募してください。
1.事業実施の背景
大田市では、「移住・定住」「関係人口の拡大」「地域の活性化」に向け、様々な取り組みを進めています。その中で、いくつかの問題が浮き彫りになっています。
・移住前の生活イメージと移住後の生活にギャップがあり、定住に結びつかない例がある
・人口減少が進み、地域内の人材が減少している
・人口減少の進行とともに、空き家が増加しており、利活用の促進が求められている
・行政単体での取り組みには限りがあるため、民間事業者との「共創」による効果的な事業展開が必要である
これらの地域課題を解消し、地域の活力を高めるため、「大田市官民連携による新しい人の流れづくりモデル構築事業」に取り組みます。
2.業務概要
(1)業務名 大田市官民連携による新しい人の流れづくりモデル構築事業(業務委託)
(2)業務内容 「大田市官民連携による新しい人の流れづくりモデル構築事業」業務委託仕様書のとおり
(3)委託期間 令和7年6月1日から令和9年3月31日まで
(4)委託料 12,300,000円(2年度間の上限)
※行政からの業務委託ですが、行政も検討会等に参加するなど、共に取り組みを進めます
3.募集に係る日程
(1)企画提案書等受付期間 令和7年4月15日(火)~4月30日(水)
(2)プレゼンテーション実施日 令和7年5月16日(金)
(3)審査結果通知 令和7年5月23日(金)
(4)業務委託契約締結日 令和7年6月 1日(日)
※上記のスケジュールは予定であり、変更する場合がある
※詳細については、「大田市官民連携による新しい人の流れづくりモデル構築事業」プロポーザル実施要領などをご確認ください
4.関係書類及び様式
「プロポーザル実施要領」をダウンロードする(PDF:309kB)
「(様式1)審査会参加申込書」をダウンロードする(DOCX:21kB)