大田市地産地消推奨店
大田市がオススメする『大田市地産地消推奨店』を皆さんにご紹介します。
SANBE BURGER
営業時間 定休日 予算 |
10:00-17:00 毎週火曜日
|
![]() |
電話 | 0854-86-0200 | |
住所/URL | 大田市三瓶町多根1125-2 | http://www.sanbe-bg.com/(外部サイト) |
お店から一言 |
「三瓶バーガー」は島根県産牛・豚肉を使い、つなぎを一切使用せず、肉本来の味を味わえます。 |
|
メニュー | ![]() |
![]() |
島根の新鮮な食材で丁寧に仕上げたこだわりのハンバーガー |
地元三瓶産のわさび漬けのオリジナル わさびマヨネーズがピリッときた大人の バーガー |
|
〇地元食材:野菜(レタス、玉ねぎ、トマト)、豚肉・牛肉(島根県産) |
〇地元食材:(レタス、玉ねぎ、トマト)、豚肉・牛肉(島根県産)、わさび漬け |
はたの
営業時間 定休日 予算 |
11:00-14:00/15:30-21:30 不定休
|
![]() |
電話 | 0854-82-8677 | |
住所/URL | 大田市大田町大田イ313-13 | |
お店から一言 |
四季おりおりの山の幸、海の幸を使用してお客様に喜んでいただける店作りを考えて精進しております。当店は要予約でございます。 |
|
メニュー | ![]() |
画像なし |
会席コース料理 |
各種鍋物コース | |
〇地元食材:タイ、ヒラメ、ヒラマサ、イカ等 |
〇地元食材:野菜(大根、サトイモ、レンコン)、椎茸、米、その他 |
金子旅館
営業時間 定休日 予算 |
11:00-22:00 不定休
|
![]() |
電話 | 0854-85-7130 | |
住所/URL | 大田市波根町1345 | |
お店から一言 |
日本海を眺めながら、地元素材にこだわった海鮮料理、季節料理をご堪能下さい。 |
|
メニュー | ![]() |
![]() |
旬の野菜や魚を使用した、魚版のすきやき「へかやき」 |
鮮度抜群の地元の甘鯛を使った「甘鯛の塩焼き」 | |
〇地元食材:魚(甘鯛、ノドグロ、鯛、穴子等) |
〇地元食材:魚(甘鯛) |
むさ志食堂
営業時間 定休日 予算 |
9:00-19:00 毎週日曜日
|
![]() |
電話 | 0854-82-8678 | |
住所/URL | 大田市久手町刺鹿1910-2 | |
お店から一言 |
創業は昭和47年12月。低価格の日替わり定食、地産地消をメインに提供しており、お客様に愛されています。 |
|
メニュー | ![]() |
|
むさ志食堂こだわり、毎日違う味が楽しめる日替わりメニューの「むさ志定食」 |
||
〇地元食材:米、野菜その他 |
和田珍味本店
営業時間 定休日 予算 |
9:00-18:30 不定休
|
![]() |
電話 | 0854-87-0611 | |
住所/URL | 大田市五十猛町1559-3 | http://wadachinmi.co.jp(外部サイト) |
お店から一言 |
日本海を望む景観のすばらしいところに店をかまえ、ふぐ加工メーカーだからこそできる、ふぐだし茶漬は「おいしさ」で大人気です。 |
|
メニュー | ![]() |
|
ふぐのアラから独自製法で旨味を抽出した「ふぐだし」、それをご飯とふんわり香ばしく焼き上げたふぐの身にかけて食べるこだわりのふぐだし茶漬け |
||
|
国民宿舎さんべ荘
営業時間
定休日 予算 |
24時間、(レストラン)11:30-14:30/17:30-21:00 なし
|
![]() |
電話 | 0854-83-2011 | |
住所/URL | 大田市三瓶町志学2072-1 | |
お店から一言 |
さんべ荘は、四季折々の新鮮な地元の山の幸、海の幸を吟味した名物料理でおもてなししております。源泉掛け流し露天風呂につかり、美味しい郷土料理をお楽しみください。 |
|
メニュー | ![]() |
![]() |
地元で採れた山の幸、海の幸を贅沢に使用した各種会席料理 |
||
〇地元食材:米、魚介類、旬の野菜、卵、漬物、そば |
旅館 ますや
営業時間 定休日 予算 |
24時間 なし
|
![]() |
電話 | 0855-65-2515 | |
住所/URL | 大田市温泉津町温泉津ロ32 | |
お店から一言 |
「石見銀山遺跡とその文化的景観」として世界遺産に登録されている温泉津温泉街。その温泉街で創業100年をむかえた歴史と伝統のある木造3階建ての料理旅館です。 |
|
メニュー | ![]() |
|
全て手作り、そして一品一品お部屋にお出しする、温かいものは温かく、冷たいものは冷たく、出来立てをお客様に提供する和風会席料理 |
||
〇地元食材:米、魚介類、野菜、日本酒 |