- 令和7年度大田市太陽熱利用システム導入促進事業費補助金
- 令和7年度大田市太陽光発電導入促進事業費補助金
- 令和7年度大田市木質燃料活用機器導入促進事業費補助金
-
大田市再生可能エネルギー設備の設置等に関するガイドラインについて
大田市では、設備の設置等を行う事業者に対し、配慮すべき事項や市民との相互理解のもと円滑な再生可能エネルギー利用の推進を図るため、ガイドラインを制定しました。
設備の設置を検討、計画している事業者の方は、本ガイドラインの趣旨をご理解いただき、遵守くださいますようお願いします。
- 太陽光発電システムにおける停電時の自立運転機能について 太陽光発電システムは「自立運転機能」により、停電時に電源を使うことができます。万が一の停電に備えて、太陽光発電で停電時に電気を使う方法を確認しておきましょう。
- 小出力発電設備についても事故報告が義務化になります 令和3年4月1日より、太陽電池発電設備は10kW以上50kW未満、風力発電設備は20kW未満について事故報告の対象に追加されます。なお、10kW未満の住宅用太陽電池発電設備は対象外です。
- 豪雨等の災害時における太陽光発電設備による感電防止について 太陽光発電設備は、浸水・破損した場合であっても光が当たれば発電し、接近又は接触すると感電する恐れがあります。太陽電池発電設備を見かけた場合はむやみに近づかないよう、十分ご注意ください。また、復旧作業に当たられる際も十分ご留意ください。